人生5機目となる「ThinkPad C13 Yoga Chromebook(プレミアム)」を購入しちゃった!それ本当に必要ですか!?
良いんです、馬鹿かと指摘されても。決してLenovoファンではありません。Chromebookの専門家でも評論家でもありません。しかし、2021年4月に「IdeaPad Duet Chromebook」を、5月に「IdiaPad Flex550i Chromebook」を購入し、本日(2021年6月12日)、クーポンを利用すると大幅な値引きが実現できる「ThinkPad C13 Yoga Chromebook」をポチっちゃいました!全てがLenovoという人生初の「3ヶ月連続のPC購入」ということになってしまいました・・・
現在利用している「Duet Chromebook」も「IdeaPad Flex550i」もかなり満足が高く、特に大きな不満はありませんが、以下の点で「ThinkPad C13 Yoga」の購入に至ってしまいました!
- トラックポイントが標準のキーボード(バックライトがあることも重要!)が登場しないかな〜
- やっぱりメモリーは最低でも8GB以上あると良いな〜
- IPS液晶は必須だよな〜
- 最低「Type-A」と「Type-C」のインターフェースが欲しいな〜
- ストレージは128GB以上あると安心するな〜
上記すべてを満足してくれるのですから購入必須、との結論に達しました。何と言ってもトラックポイント付きのChromebookが登場したら購入すると決めていましたし。マウスは、とにかく自分に合わず・・・一体いくつのマウスを無くしたことか。ただ・・・
逆に自問自答する場面も!Chromebookとしてはかなり高価な買い物ですから。
- インターフェイスが多いけど、そんなに必要ですか?(自分の利用法であれば、必要ないよね!Type-Cが一つの「Duet Chromebook」だって充分じゃん!)
- メモリーが16GBって・・・そんなに必要ですか?(4GBだって充分速いじゃん!)
- ストレージの256GBも多いよね?(64GBだって、足りなくなったことはないよね!)
全てが自分にとってはオーバースペックと思われます。Chromebookを知ってから、ほとんどWindows PCを利用しなくなってしまいましたが、基本的にはウェブ閲覧(動画はほとんど見ない)、メールの送受信、ブログの投稿(簡単な画像編集はするけど・・・)、ちょっとしたドキュメント作成(WordやExcelからGoogleドキュメントやスプレットシートに変更しちゃった!)程度です。やっぱりオーバースペックですよね〜
【追記:2021年6月15日】
まだ観ぬ「ThinkPad C13 Yoga Chromebook」ですが、ネット上にはレビュー記事も公開され始めました!個人的には、マイナス評価を気にせず(どうせ、自分なりにプラス評価にしてしまうのですから・・・)、知らなかったような事項を吸収するようにしています。
そうした評価の中、とっても興味深いものがありましたので引用しておきます。
メモリは最大16GBと大きめです。通常8GBあれば十分ですが、より速い処理速度が欲しい人向けに16GBも選べます。
ストレージはモバイルやタブレットで使用されるeMMCか、パソコンで使用されるSSDがあります。SSDはPCIe 3.0×4もあるので、データ転送速度はかなり速いです。
ディスプレイは質が高いですね。フルHDでも色域の高いNTSC 72%(sRGB 100%相当)で、4K画質のUHDを選べばDCI-P3 100%です!これはプロが動画編集用のディスプレイを選ぶときに選択するものです。
指紋センサーも搭載できるし、WiFi6にも対応しているので、今までのChromebookとは一線を画したスペックになっています。
引用元:「Lenovo ThinkPad C13 Yoga Chromebookのレビュー・がっつり使える初のビジネスChromebook – パソコンガイド」より
上記を読むと・・・益々、自分にとっては「出来すぎたPC」ということになりまそうですが、手にする日が待ち遠しくなってきました!
【追記:2021年6月20日】
本日、Lenovoから「ThinkPad C13 Yoga Chromebook」の出荷のお知らせをメールで着信しました!着荷予定日(お届け予定日)が記載されていて・・・何と2021年6月29日です!
ネットの直販店でオーダーした時には、納期が4週間以上と記載されていたので、ひょっとすると8月になるかな〜と考えていただけに、前倒しの納期に結構感動しています。
実は、Lenovo直販に記載されえいる納期、今回に限らず、いつも前倒しでの出荷になるので、かなり満足しています!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません