還暦!ブログ始めました・・・

ブログに関して

ブログ

2021年5月9日、遂に「還暦」を迎えました。何とも嫌な響きです。1961年(昭和36年)生まれです。時間の経過と共にどんなに頑張ったって来たるべき日だったとは理解していますが。

世間では盛大!?にお祝いをするようですが、常々「還暦に特別なことは必要ないから。そもそもそんなことは迷惑」と家族には主張していたので、何とか静かに「独り」で過ごすことができました。

2018年に妻が他界(2019年に父が他界)、2020年に2人の娘が独立。完全に「男やもめ」となって、自炊を始めたり、震災以降10年近く停止していた海水水槽を再稼働させたり、バラやランの栽培に没頭したりと「男やもめ」の生活を満喫しているのですが、ハタと気が付くと何ともアナログなことばかり。

時代はデジタルとかネット社会!その流れはとっても速くて困惑するばかり。ただ、自炊も、水槽も、バラも、ランも、先ずはネットを検索している自分がいるんです。更にネットで食材も日用品も購入できるし、銀行までネットで扱える・・・

こりゃ、この時流に乗らないと、正しい!?老後を迎えられそうにない・・・そんなことを考えて、ネットやデジタルを中心に「年寄りの冷や水」と理解していても、一念発起して還暦を機にブログを起ち上げました。