電子機器用アクセサリー

USBコード Type-C

それは突然でした!個人的にUSBは、全て「Type-C」にしようと考えいた!PCやスマートフォンで色々なUSBが混在するのは面倒臭いと考えたから。ところがです・・・「USB Type-C」を謳ったコードで、データ転送ができたりできなかったり、充電ができたりできなかったり・・・どうしてこんな事が ...

Android端末

LINEアプリ
LINEアプリ

既にLINEは、多くの方々が利用するスマートフォンの必須アプリとなっています。当然ですが、私も頻繁に利用しているし、家族内でももっぱらLINEでの連絡になっています。家族内では、メッセージだけではなく、電話もLINEです。特に娘達は「ネットに繋がっていれば、通話が無料」ということ ...

IdeaPad Duet Chromebook

2021年07月01日IdeaPad Duet Chromebook

最近購入したChromebookのハイエンドモデル「ThinkPad C13 Yoga C ...

ThinkPad C13 Yoga Chromebook

Chrome OS

Googleアカウントにログインすれば、ほとんど初期設定が必要なく利用を開始できるChro ...

Docomo AQUOS Sense4

2021年06月21日Android端末

利用していた「HUAWEI P20」が突然の故障(画面が真っ暗)で、急遽、近所にあるドコモ ...

ThinkPad C13 Yoga Chromebook

2021年06月12日ThinkPad C13 Yoga Chromebook

良いんです、馬鹿かと指摘されても。決してLenovoファンではありません。Chromebo ...

WSR-5400AX6

2021年06月10日インターネット環境

昨年(2020年)、自宅に光回線を導入しました。理由は、ちょっと特殊です。簡単に説明してし ...

Androidスマートフォン

2021年05月30日Android端末

会社支給のiPhoneを携帯するのは仕方ないとして、個人で3つのスマートフォンを携帯するこ ...

Androidスマートフォン

2021年05月27日Android端末

最近のスマートフォンは、片手操作モードなんて言うものがあるようで、小さい手でも大型化するス ...